こんにちは。キラです。
2023年になったかと思ったら、あっという間に2月になってしまいました。
今年もせっせと節約していこうと思ってます。
今回の記事は、
節約料理の鉄則は、冷蔵庫の中の食材だけで済ますこと
というテーマで書きたいと思います。
ではさっそくいきましょう。
節約料理の鉄則は、冷蔵庫の中の食材だけで済ますこと
オレは、節約料理の鉄則は、
冷蔵庫の中の食材だけで済ますこと
だと思ってます。
なぜなら、
食費がゼロで済むから
です。
YouTubeやTwitterからヒントを得て節約料理を作ろうとした時、
その料理に必要な食材を買いに行ってしまったら、
結局は費用がかかってしまい、節約にはなりません。
その点、冷蔵庫の中の食材だけで食事を作れば、
その日の食費はゼロ円になります。
だからオレは、可能な限り冷蔵庫にあるものだけで料理をするようにしています。
昨日はポトフを作りました

昨日の節約料理はポトフでした。
使った食材は以下の通り
- キャベツ
- ジャガイモ
- 玉ねぎ
- 人参
- ウィンナー
比較的安い食材でたくさん作れるし、
食材を切って煮込めばいいだけだから時間の節約にもなります。
ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
今回の記事は、
節約料理の鉄則は、冷蔵庫の中の食材だけで済ますこと
というテーマで書いてきました。
最強の節約は、買い物をしないことです。
ということで、今日も節約を楽しんでいこうと思ってます。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
コメント