【やりがち】低糖質ダイエットしてるのに痩せない理由

ダイエット・筋トレ

低糖質ダイエットをしているのに、全然痩せないですか?
オレは低糖質ダイエットをすることで、なんと体重を5キロ落としました!パチパチ!

もしかして今、
「なーんだ、たったの5キロか~」
と思いませんでしたか?

オレも以前は、5キロってすごく少ないと思ってました。
でも、実際に自分が5キロ痩せてみると、本当に世界が変わりますよ。

例えば、同僚や友人から「痩せた?」と言われることが増えました。
「もう聞き飽きたよ!」と言いたくなるほど、「痩せた?」って言われます。
また、体型も変わります。
ベルトの穴が2つくらい細くなります。
人によっては、ベルトを買い替えなければならないかもしれません。
嬉しい悲鳴です。

この記事では、低糖質ダイエットをしているのに痩せない理由を取り上げます。
オレが実践してうまくいった方法なので、参考にしていただければうれしいです。

【やりがち】低糖質ダイエットしてるのに痩せない理由

低糖質ダイエットしてるのに痩せない理由の一つは、
低カロリー信仰が抜けきらないから
です。

低カロリー信仰とは?

低カロリー信仰って言葉、ご存知でしたか?
その言葉通り、とにかくカロリーを抑えて痩せようとすることです。

しかし、カロリーを抑えて痩せようとすることには、デメリットがあります。
ここでは2つのデメリットを紹介します。

空腹に耐えきれずに食べてしまう

カロリーを抑えて痩せようとすることのデメリットの1つ目は、
空腹に耐えきれずに食べてしまうこと
です。

あなたは空腹への耐性が強い人ですか?
どんなに空腹でも、「食べない」と決めたら絶対に食べないタイプでしょうか?
もしそうなら、この記事は読む必要が無いかもしれません。

しかし、オレのように、空腹への耐性が極めて低い方は、ぜひ知って欲しい。

カロリーを抑えて痩せようとすると、
必然的に食べる量が減りますよね。
食べる量が減ると、空腹になりますよね。

この空腹状態が続くと、どうなりますか?
はい。どうしても食べる量が増えてしまいます。
「空腹が続いたほうが仕事に集中できていい!」という人もいらっしゃると思いますが、オレみたいな一般人は、お腹がすいたら食べてしまうのは必然。

しかも、お腹が空いている時って、誘惑に負けやすくなります。
悲しいかな、カロリーが高いだけではなく糖質も高い食品を欲してしまう。
努力が水の泡です。

その結果は?
はい。全く痩せません。
低糖質ダイエットをしているにも関わらず、糖質を摂取する結果になってしまうわけですから、当然の結果です。

カロリーを抑えて痩せようとすることのデメリットの1つ目は、
空腹に耐えきれずに食べてしまうこと
でした。

続いて2つ目のデメリットです。

たんぱく質が不足することで筋肉量が減る

カロリーを抑えて痩せようとすることのデメリットの2つ目は、
たんぱく質が不足することで筋肉量が減ること
です。

筋肉量が減るとどうなると思いますか?
「痩せにくい体になる」なんて言葉をよく聞きますね。
実はその通りです。

筋肉量が減ると、基礎代謝量が減少します。
「筋肉」というエネルギーを使う場所がなくなるわけですから、
当たり前と言えば当たり前です。

この基礎代謝量が減少すると、カロリーを消費しにくい体になってしまいます。つまり、太りやすくなってしまいます。
一方、基礎代謝量を増やすと、痩せやすい体になります。

ですから、カロリーを抑えようとすると、結果的に痩せにくい体を作ってしまうことになりかねません。
カロリー信仰を捨てて、糖質だけを制限し、しっかりと食べてください。
たんぱく質が不足しないように注意してくださいね。

まとめ

この記事は、【やりがち】低糖質ダイエットしてるのに痩せない理由というテーマで書いてきました。
低糖質ダイエットをする場合、低カロリー信仰はやめましょう。
「二兎を追う者は一兎をも得ず」です。
糖質もカロリーも同時に制限することはなかなか難しい。

今後は、糖質の量に注意しながら、お腹いっぱいに食べて、低糖質ダイエットを長続きさせてください。
低糖質ダイエットは、続けることさえできれば勝ちゲームです。
どんどん痩せていきます(経験済)。

あなたの低糖質ダイエットが成功することを願っています!
オレももう少し痩せる余地がありそうです(笑)
一緒に頑張って、カッコイイ体を手に入れましょう!
最後まで読んでくださりありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました