【動画視聴後の気づき】仕事に大切なのは正確さ? それとも速さ?

YouTube

突然ですが、アナタは「仕事が正確だ」と言われるタイプですか? それとも、「仕事が速い」と言われるタイプですか? オレはどちらかと言うと「仕事が正確」と言われるタイプでした。逆に、「仕事が速い」と言われることはあまりありませんでした。

ところで、仕事は「正確さ」が大事なんでしょうか? それとも「速さ」が大事なんでしょうか? この疑問の答えが得られる動画を視聴しました。アナタにも見てもらいたいオススメ動画です。

動画を視聴した後のオレなりの気付きを書きたいと思います。明日から、仕事の進め方が変わるかも!

オレが視聴した動画

オレが視聴した動画は、YouTube図書館の知らないと大損!仕事が速い人が無意識にしている工夫(中谷彰宏 / 著)です。

動画で心に刺さった言葉

動画を視聴して心に刺さった言葉はこの言葉です。

速い人と正しい人 どちらが評価されるか? それは速い人。なぜなら、正しいかどうかはその時点ではわからないから。

オレはなぜこの言葉が心に刺さったのか?

それはオレが根っからの「正確さ重視人間」だからです。正確に言うと、「正確さ重視人間」だったからです。仕事をしていく上で速さが大事なのは分かります。でも、いくら速くたって、デタラメな仕事をしていては、時間と労力の無駄! 最初からやらないほうがいい! オレはそんなふうに考えて、20代の頃は仕事をしてました。

例えば、上司から「これ、明日の終業時刻までにまとめて報告もらえる?」と言われたとしましょう。「正確さ重視人間」だった20代のオレは、「よっしゃー! 期間が2日もあるぜー! 良いレポート作ってやるぜー!」と鼻息を荒くして、翌日の終業時刻を目指して「正確な」レポートを作成します。その間、上司に中間報告をすることはありますが、その中間報告なんて飾りみたいなもので、オレの意識は完全に締め切り日時に向かってます。上司もそれを察しているのか、中間報告をしたとしてもフィードバックはありません。

そして翌日。相変わらず鼻息を荒くして「正確な」レポート作成に励む20代のオレ。終業時刻が近づく午後5時くらいにレポートを提出し、「やったー! 締め切りに間に合ったぜー!」と自己満足。提出後にフィードバックを求めることもなく、次の仕事に向かっていくオレでした。

正確さよりスピードが重要なのはなぜか?

ところで、正確さよりスピードが重要なのはナゼでしょうか? それは、YouTube図書館の動画にもあるように、「正しいかどうかはその時点ではわからないから」です。この言葉の通り、たいていの仕事は、修正しながら進めていきます。アジャイル開発がその典型例ですね。それなのに、何のフィードバックももらわずに仕事を進めていくなら、間違った方向に進んでいっているのに気づかない、という状況になります。

一方、スピード重視で仕事を進める場合は、上司や依頼元に対して頻繁にフィードバックを求めることになります。こうして速く仕事を進めると、たとえその仕事が間違っていたとしても修正する時間があります。オレが思うに、フィードバックは仕事が完了してからもらうものではなく、仕事をしながらもらうもの。そういう意味で、正確さよりもスピードが大事なんですね。

まとめ

仕事で大切なのは「正確さ」? それとも「速さ?」という疑問について、心に刺さった動画を紹介しました。仕事が正確であることはとても大切です。しかし、スピードを上げれば、他の人の力を借りて「正確さ」を高めることができます。自分の力では達成できないクオリティーで仕事ができるなんて、とても嬉しいじゃないですか! 仕事が楽しくなること間違いなしです。

正確さよりも速さ。ぜひ意識して仕事してみてください。今回も読んでくださりありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました